ジャック・フィリップスの5段階モデル
from 組織エンジニアリング
概要
研修の効果を測定する方法の一つ。研修を受講した人々に起こる反応を5つの段階で分析することで、その有効性を測ることを目的としている。
測定項目
1.iconReaction(満足):受講者はその研修に満足したか
2.iconLearning(学習):研修を終えて受講者の態度や知識が変化しているか
3.iconBehavior(行動):受講者が研修で学んだことを実践しているか
4.iconResults(業績):その研修がどれほど自社の利益に貢献しているか
5.iconROI(費用対効果):研修に投下した費用に対して、どれほどの効果が得られたのか
参考
フィリップスのROIモデルとは 研修効果測定の5段階を解説
トレーニングのコスパを考える!「ROI」という視点 | リープ株式会社 | 教育に戦略を
https://scrapbox.io/files/65e2dcc946834900240c997c.png