AWS|WebアプリをAWSで公開しよう
from AWS
WebアプリをAWSで公開しよう【AWSハンズオン虎の巻シリーズ】: 初心者も安心!手を動かしながらAWSの基本がしっかり学べる一冊!
概要
クラウドシステムが現代のビジネスで不可欠である中、特にAmazon Web Services (AWS)は多くのシェアを持つ存在です。しかし、その多様なサービスと自由度から、どこから学び始めるべきかを迷ってしまう初心者も少なくありません。特に一部の学習者に見られますが、「AWS認定資格」にのみ集中的に取り組むばかりで、AWSのマネジメントコンソールにログインしたことが無いという人もいます。ITの現場では「知識」と「実践力」の両輪が大切です。この本は「資格だけの知識ではなく、AWSで何か構築したい」という方のためのガイドブックです。「Webアプリを公開する」という具体的な目的に焦点を当て、最も基本的なウェブサービスのアーキテクチャをハンズオンで実践します。体系的な解説、実業務に近い構成、そして技術の前提を省略しない詳細な手引きまで、ステップバイステップでAWSを理解して活用する道を示しています。本書では初学者の目線で疑問点や盲点を指摘しながら、明解なハンズオンを提供しています。AWSの世界をこれから探求しようとするあなたに、本書は最適な第一歩となるでしょう。
特徴
webアプリケーションの公開という目的に対して学習し、体系的に身に付くような構想
実際の実務において問題が発生しうる構成を排除している(入門書でありつつ、実業務に耐えうる構成)
ハンズオン機能
名簿管理アプリ
名前と年齢を画面から入力
データベースに登録した名前とデータベースを一覧表示
学習テーマ
AWS|アカウント作成と初期設定
AWS|仮想ネットワークの構築
AWS|Webサーバの構築
AWS|データベースの構築
AWS|負荷分散
AWS Auto Scaling
AWS|独自ドメインの設定(お金かかるのでスキップ)
AWS|HTTPS化
AWS|CDNの利用
AWS|作成したリソースの削除
コード
GitHub - CloudTechOrg/book-publish-web-application
実行するコマンド一覧
book-publish-web-application/commands at main · CloudTechOrg/book-publish-web-application · GitHub
Webアプリケーションの操作方法
book-publish-web-application/manual at main · CloudTechOrg/book-publish-web-application · GitHub
トラブルシューティング
book-publish-web-application/Trouble-shooting at main · CloudTechOrg/book-publish-web-application · GitHub
メモ
アカウント作成時にクレジットカードが必要
かかった費用をどう⁨⁩するか?