黒磯神社
https://scrapbox.io/files/60949ff0a348a7001cec54ad.jpg
那須野原に国道、鉄道が開設されてから黒磯が交通の要所となり、住民が増加するに伴って敬神の念が篤い人々が集まり、敬神愛国・報本反始・協心一致の思想を掲げ、明治35年に郷土の旧家渋井氏の寄贈により創立される。主祭神は天照皇大御神・大己貴神・宇迦御魂神の三柱で昭和39年に鉄筋コンクリート造となった。境内社は戦没者を祀る祖霊舎、旧人力車組合が観請した足尾神社、四国阿波の移住者が祀る五角形の地神碑などがある。