フォーラム那須塩原
https://gyazo.com/b544da9ff04feee766160eceb667a2b0
フォーラムは、日本で初めての市民出資による「市民の映画館を建設する会」から生まれました。「山形えいあいれん」という自主上映サークルのメンバーの運動によって、約 3,000 万円の市民出資金 が集まり、法人を設立して映画館の運営を始めました。映画ファンのための映画館としてスタートしたフォーラム山形(山形市大手町)は、このようにして生まれました。その後、福島、盛岡、仙台、八戸へと活動の輪を広げていきました。オープン前の3ヶ月間で、福島では 700 万円、盛岡では 500 万円の出資金が集まり、八戸では市民株主による出資金 8,000 万円を元手に新たな運営会社を設立しました。ソラリス(山形市)のオープン時には、山形で再度市民株主を募集したところ、新たに5,000 万円の出資金が集まり、新会社を設立しました。さらに、那須塩原や東根など、映画館の空白地に映画館を建設する事業を進めてきました。そして再度市民株主を募集し、増資を行いました。また、各地区共、それぞれ年間の上映本数は350本を超え、地元の大学や市民団体や映画ファンなどと協力して実行委員会を作りながら、さまざまな上映会を企画しています。