Dialogue-Based Disease Diagnosis System
エキスパートシステム
MYCIN
1970年代初頭にスタンフォード大学で開発
細菌感染の専門家が作成した知識ベースにもとづくルールベース推論
https://people.dbmi.columbia.edu/~ehs7001/Buchanan-Shortliffe-1984/MYCIN%20Book.htm
INTERNIST-I
1970年代にピッツバーグ大学で開発。内科で診断される70-80%の疾患が予測できた
https://en.wikipedia.org/wiki/Internist-I
15人年の医師工数をかけて開発された
CADUCEUS
INTERNIST-Iの後継
Babylon Health Checker
機械学習
xx
LLM
Towards Conversational Diagnostic AI
https://arxiv.org/pdf/2401.05654.pdf