Zoomで授業動画をオンデマンド配信する方法
本ページの作成日:2020/9/4
本ページの最終更新日:2020/9/4
hr.icon
ここでは、Zoomのレコーディング機能を活用して授業動画をオンデマンド配信する方法を説明します。大まかにいうと、以下の二つの手順で簡単に配信することができます。
1.Zoomのレコーディング機能で、クラウドにレコーディングする。
2. レコーディングした動画のURLをkibacoから学生に知らせる。
説明の前に、2点注意事項があります。
1. クラウドの容量は大学全体で700GB(一人あたり0.5GB程度)です。長期間クラウドに保存すると容量を圧迫しますので、役割の終わった動画は速やかに(可能であれば次の回の授業までに)クラウドから削除してください。.
2.クラウドにレコーディングした動画は30日で自動的に削除されます。
それでは、説明に入ります。
hr.icon
1.Zoomのレコーディング機能で、クラウドにレコーディングする。
Zoomクラウドにレコーディングする方法や、推奨される設定等について説明します。
(1)Zoomでの授業開始後、画面下部に表示されるツールバーの「レコーディング」から「クラウドにレコーディング」をクリックしてください。クラウドへのレコーデイングが開始されます。
https://gyazo.com/8b2d01dcd6bd1f7d79718268bba43387
(2)「クラウドにレコーディング」が表示されない場合は、ブラウザからZoomにログインし、「設定」ー「記録」から、「クラウド記録」をオンにしてください。これによりクラウドにレコーディングができるようになります。
https://gyazo.com/263f240d0084c81feb1ea5703b792dfa
(3)レコーディング中は、画面左上に「レコーディングしています」と表示されます。
https://gyazo.com/16fe83c51e8ba33815ef106bf2adb763
(4)ここで「クラウド記録」の設定について説明します。
推奨設定
「録音に参加者の名前を表示」をOFFにしてください。
これにより、話者(教員+発言した学生)の名前が録画に残らなくなります。
画面共有時に、動画の右上に表示される話者の姿を映したくない場合
「サムネールを共有時に記録する」をOFFにしてください。
話者の姿を動画で一切映したくない場合
「共有画面でアクティブなスピーカーを録画」をOFFにしてください。
「共有画面でアクティブなスピーカー、ギャラリービュー、および共有画面をそれぞれ録画」をONにして、「アクティブなスピーカー」と「ギャラリービュー」をOFFにしてください。
上記の設定により、画面共有なしの時間帯は音声のみ(全画面が黒)の動画が作成されます。画面への学生の姿の映り込みが気になる場合にお勧めの設定です。また録画データの容量は、かなり小さくなります。
(5)「設定」-「記録」から「ローカル記録」をOFF、「自動記録」をONにすると、自動的にクラウドへのレコーディングが開始されるため(1)の手順が不要になります。
https://gyazo.com/264a543cf2697e3a1132b6c378990df3
https://gyazo.com/74472deb4f8248636de6c5fbe7fdee86
2.レコーディングした動画のURLをkibacoから学生に知らせる。
次に、上記1でクラウド上にレコーディングした動画を共有する方法について説明します。
(1)ブラウザからZoomにログインし、「記録」をクリックしてください。これまでにレコーディングした授業が一覧となって表示されます。https://gyazo.com/17eb1d940ca81410ea75d6e2cef7bb2c
(2)共有したい授業回の右側にある「共有」をクリックします。すると、以下の画面が開かれます。「共有情報をクリップボードにコピー」をクリックし、コピーしたURL等をkibacoの「お知らせ」機能や「資料」機能を使用して学生に周知してください。→「お知らせ」機能 https://gyazo.com/7fbf96207940ec3234603c7524a0274e
(3)動画のURLが学生を通じてシェアされると、授業動画が広く公開されてしまいます。動画のURLは受講学生以外へ共有しないよう周知してください。
(4)ここで、「クラウドレコーディングの共有」の設定について説明します。
「この記録を共有する」はONにしてください。OFFにすると動画の共有が停止されます。
「公的」は、URLを知っている人全員がアクセス可能です。こちらを推奨します。
「認証されているユーザーしか表示できません」は、同一のアカウントに所属しているユーザーのみアクセス可能になります。
「有効期限をリンクに追加」をONにすると、録画したデータを共有する期限を設定することができます。
「視聴者はダウンロードできます」は、OFFを推奨します。学生のダウンロードを禁止しない場合はONにしてください。
「オンデマンド(認証が必要です)」は、OFFにしてください。ONにすると録画データ視聴の際に登録を求めることができます。
「パスワードの保護」はONにしてください。
(5)役割の終わった動画は(保存が必要な場合は、自分のPCにダウンロードした後に)、「その他」から「削除」を選択し、クラウドから削除してください。
https://gyazo.com/146c296f60e77bdce69235782f2602f3