2.2 数理科学図書室 その2
6-1.図書
図書を見て、著者名、書名、シリーズ名、出版社、ISBN(国際図書標準番号)等の情報を読み取りましょう。
青破線の、請求記号、バーコードIDは、当大学で付けた情報です。
これらが、OPAC検索結果にある情報です。
https://gyazo.com/775d115c113d73bc02e6a24d9760e986
6-2.雑誌
雑誌を見て、タイトル、Vol、No、Year、ISSN(国際標準逐次刊行物番号)、出版社等の情報を読み取りましょう。
青破線の、バーコードIDは、当大学で付けた情報です。
これらが、OPAC検索結果にある情報です。
https://gyazo.com/b04180d4d767cb5961bc0c46186c2ca2
7.参考文献の見方
図書、雑誌論文の最後には、参考文献があります。参考文献の情報を見て、その文献を自分で探せる様に練習しましょう。
https://gyazo.com/ad29d7e71fdf771c76a0bd21b32ca7c2
8.学位論文の利用
数理大学院前期課程の方は、2年生の後半、それまでの研究成果を論文にまとめ発表を行います。
過去の学位論文の利用方法は、以下の三通りあります。
①2022年分までは、図書館本館の地下1階 鍵のかかる書庫にすべて保管されています。
図書館本館カウンター前の、学位論文検索用PCで、エクセルファイルからの検索が可能です。
申込用紙に必要事項を記入し、カウンターで申し込んで下さい。
博士論文は、著作物の扱い。著者の許諾なしで、複写は全体の1/2まで可能です。
修士論文は、閲覧、複写に関して、著者により許諾の範囲が異なります。
例:制限なし、同一研究科のみ、学内利用者のみ、要旨のみ など。
②数理科学図書室内の書庫 鍵のかかる書庫に、2002年頃の分まであります。
③みやこ鳥 【※現状では、こちらの方法をお薦めします。】
図書館HPトップページから、「みやこ鳥」のバナーをクリックして下さい。
https://gyazo.com/ebe678fe836cfedab6d4025491f55f3a
「みやこ鳥」は、本学の機関リポジトリです。本学の学術研究成果を、電子的に収集、
蓄積・保存し、公開しています。
https://gyazo.com/c42b611878e04a2f839ecaab9370c593
理学、数理科学、学位論文、修士論文 or 博士論文、年度、とクリックしながら進めて下さい。
数理の修士論文は、2022(令和4年度)は11件、2021(令和3年度)は13件、ヒットしました。
自宅からも利用可能ですのでご活用ください。
9.電子情報利用の注意
著作権の範囲内での利用、個人の研究教育を目的とする利用に限ります。
-----------------------------------
※電子資料を利用するときの注意点
(1)著作権
・電子情報も本や雑誌、音楽などと同様に著作権が存在する。
・ダウンロードした記事を著作権者の同意なしに複製(コピー)したり、文章を無断借用することは法律で禁止されている。
(2)禁止事項:
・データの大量ダウンロード、プリントアウト
・他者への複製配布、送信
・個人的利用、または、研究・教育目的以外での利用
・内容の改ざん
・プログラムを組んでの利用
・Webブラウザの「リンク先読み機能」をOFF
-----------------------------------