データインクレシオ
from データ可視化のコツ
(本項の内容はおすすめの本#6545a559dbcf3c00009437f5にある「データビジュアライゼーションの教科書」を参考にしています)
データインクレシオ(データインク比)
元のデータを加工する → 何らかのデザインを伴う
デザインにより、データのもつ意味がより伝わりやすくなる効果(ここではシグナルと呼ぶ)が生まれる
同時に、データが元来持つ意味でないものが相手に伝わってしまう効果(ここではノイズと呼ぶ)も生じ得る
シグナルを最大化し、ノイズを最小化するデザインが必要
以下の式をデータインクレシオ(データインク比)として、これを高めることをめざす
$ \frac{データインク}{データインク+ノン・データインク}
データインク:表したいデータそのものに使われるインクの量
ノン・データインク:背景や補助線など、データ以外に使われるインクの量
https://gyazo.com/b53f1c841f3f09c2e191d990ae590abc