Mayaのノードのコピペ覚書
Mayaでノードをコピーしてペーストすると「pasted__」接頭辞つきのノードが新規グループノードの子供として追加される。
この挙動のソースはscripts/startupのcutCopyPaste.melで管理されている。
読んでみるとやってることは非常にかんたんで、 コピー時に「cmds.internalVar(userTmpDir=True)」で取れるところに選択書き出しして、ペースト時にこれを接頭辞つきでインポートしてるだけ。
というわけで以下のようにしてしまえば、不要な接頭辞なしでコピーされたノードをインポートすることができる。
code: paste.py
tmp=cmds.internalVar(userTmpDir=True)
path = tmp + "/maya_sceneClipBoard.ma"
cmds.file(path, i=True, ns=":")
このシーン名はmaだったりmbだったり(あるいはmltだったり)する。
maシーンでコピーすればmaに、それ以外(未保存のシーンで実行した場合も含む)は基本的にmbになる。
ので、「maya_sceneClipBoard.m」で始まるファイルを持ってきて、一番更新日時が新しいものを使えばよさそう。