自分の初見の領域の学び方
public.icon
自分の初見の領域でする学び方がちょっと特殊かもな〜と思ったのでメモ
爆速開発入門、再現性めちゃあるんだけど、その思考で理解できるのはADHD特有の脳内メモリ全部使って入力と出力をセットで与えて機械学習的な処理してるからみんなできるかどうかは分からん。
@tkgshn May 2, 2021
/emoji/twitter.icon 俺のプログラミング、「コンポーネント単位でちゃんと分けて、影響範囲を特定して文字を変えながら編集していく」という作業なので言語はあんまり関係ない。要素を変えて要因を探って、最終的にやりたいことを目指すという感じなので機械学習感がある。コードはあんまり理解してないw
@tkgshntkgshn.icon September 16, 2021
SwiftUIを最初にやった時もこんな感じの学び方をしてた
#学び方