2022アメリカ日記
public.icon
2022コロンビアBogota以降、とりあえず期間を決めずにアメリカに滞在している
参考
/blu3mo/2022渡米日記
上に追記していく
これ、渡米は終わったので2023ヨーロッパ日記に切り替えるか。tkgshn.icon*3
2023ヨーロッパ日記
2023/3/7
Denverを経てLondonへ。
アメリカとイギリスでも全然色々違うんだな、例えばToiletとかも。
ここから→2023ヨーロッパ日記
2023/2/24
ETH DenverでDenverにきた。寒いけど、雪を見るのは好きかもしれない
アウトドアが好きなだけか?
筋トレのルーティーンが絶対に崩れそうなので、ちょっと頑張る
2023/2/22
☑️ おいていく荷物を考えるもできた。次取りにこようw
2022/12/28
英語はガヤガヤしてるところだとほとんど聞き取れないけど、専門領域ならある程度落ち着いて話せることがわかった
ヒスパニック系の英語は相変わらず男女問わず、ラッパーにしか聞こえない...
2022/12/25
段々ルーティーンワークが出来てきた気がする(筋トレ, 自炊, 散歩)
睡眠時間も24時就寝、9時起きみたいな感じをできてる気がする
日本と時差があるぶん、もう諦めて寝ようみたいな感じに逆になってる
たまにそっちに引っ張られることもあるけど、「朝起きて散歩してコーヒー飲んで昼下がり」みたいなのを続けるためにはこれを崩さないほうが良さそう
お酒, タバコ。やっぱり21歳じゃないとできないことみたいなのはめんどくさいかな
大麻は本当に偉大。ルーティーンワークと集中を支えてるのはほとんどこれだと思う
アメリカに来てから鬱にならなくなったのもこれのおかげだと思う
あとはLuisがメキシコに帰ってからの英語学習が結構不安かなぁ
そういう意味でliving together with teammate in Englishというのはあると思うtkgshn.icon*2