"誰にも雇用されていない公務員"みたいな概念
public.icon
from 2023/5/27
"In-Betweeners"
garyshenggarysheng.iconはきのこが森の栄養交換を促進する例を挙げてと呼んでいる
It’s High Time We Finally Fund The “In-Betweeners”
"Quadratic Freelancer"
Austin GriffithAustinGriffith.iconはGitcoin Grants Roundの助成金をもとに生活する("雇用されない"デジタル公共財整備員)のことを「Quadratic Freelancer」と呼んでいる
フルタイムでのOSSコミッターみたいな感じ
GREEN PILL BOOK in Japanese
"public hackers"
HiroTaiyoHamadaHiroTaiyoHamada.iconとどうやってコモンズのような労働力に対して遡及的に資金を助成するかと話したとき
I see it.In the Ethereum ecosystem, there is no public employee, but public hackers. Their contributions are always measured, and rewarded.That makes a lot of sense.
@HiroTaiyoHamadaHiroTaiyoHamada.icon May 26, 2023
0xtkgshn フリーランスでEthereumエコシステムでOSS作って、$230k(日本円で3,000万円)近くをGitcoin Grantsから受け取っているAustin Griffithとかをみると、公務員ってなんなんやろうって思うよな。(これを"Quadratic Freelancer"と呼ぶ)
GitcoinのQFをはじめとするメカニズムがLegitimacyを持って公共財に資金を分配できるのであれば、単一の組織が雇用をしなくても、メカニズムによって資金を受け取っている"誰にも雇用されていない公務員"みたいな概念はどんどん増えていきそう。
Grantee Showcase: Austin Griffith, the First ‘Quadratic Freelancer’ | Gitcoin Blog