『忙しくて学べないと焦っているあなたのための「棚上げ」学習法』
https://m.media-amazon.com/images/I/71OBDTEQn6L._SY466_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E5%BF%99%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A6%E5%AD%A6%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E7%84%A6%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%A3%9A%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%80%8D%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%B3%95-%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%B3%E3%82%93%E3%82%84-ebook/dp/B0F77MZ5FV/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=RA5POBIXI73O&dib=eyJ2IjoiMSJ9.snYFgqHQdYhl0xXd68yHKzTftGo_S4krSAS2ZN9wo3HLRZaUlqVZ6I3XmVyRM88Bmnx-rCzNXeUZhjniUnMsm1n_XSU8mP7iIwKP1rK2Y9RYxzsNZXh7L9S50Y6Uu3_Rhfsp7-5c98ule8cLt8O51e42x6cV-xQMjV5HCXQPUjk.G5p5GpOKqVCaAOr7P1s8dYLD6iY_0OzzMytAmhsimKI&dib_tag=se&keywords=%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%B3%E3%82%93%E3%82%84&qid=1747272747&s=digital-text&sprefix=%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%B3%E3%82%93%E3%82%84%2Cdigital-text%2C138&sr=1-1
(著) ゆうびんや
ISBN:B0F77MZ5FV
忙しくて、学ぶ時間がない――そんなあなたへ
「学びたいのに、焦るだけで何も進まない。」
本書は、そんな悩みを抱えた社会人や学生のために生まれた、“焦らず学び続ける”ためのを一冊です。
注意していただきたいのは、あっという間に効果が出る超効率的学習法のような内容ではありません。
日々の生活の中で焦らずに学びを営んでいく、そのための本です。
今すぐに結果を出したいといった目的には向いておりません。
しかし、学ぶとは、分かるとは、考えるとは何なのかにもう一度注意を向けて考え直してみること。
それは遠回りのようで一番の近道になると考えています。
学ぶとは考える×変化です。
そして、考えることの裏には「変化したい」という想いが裏に隠れています。
学習とは「考える」の裏に隠れている「変化したい」という想いを変化に繋げる行為なのです。
では、考えるためにはどうすればいいのか。焦らないためにはどうすればいいのか。
そこにある共通点が「棚上げ」です。
棚上げはどちらかといえば、忌避されがちな行為です。責任転嫁や言い逃れというイメージがつきまといます。
しかし、それは複雑で分かり難い現実に対応するひとつの手段なのです。
本書ではその棚上げと考えることや学習法の関係についても考えていきます。
棚上げについて学ぶ、棚上げを使って学ぶ。
あなたの生活の中に、棚上げという選択肢を。
この本が、そんな視点を得るきっかけとなれば、こんなにうれしいことはありません。
目次
はじめに
1章 分かるとは何か
2章 考えるについて考えてみる
3章 棚上げと学びの関係
4章 棚上げ学習法
5章 「みんな」で学んでいる
おわりに
#書籍名