ヘッダテーブル
概要
ヘッダテーブルは、httpの関数で使用するテーブル型の変数である。 HTTPリクエストを行う際に、HTTPヘッダを指定する際に使用する。
テーブルのキーと値が、そのまま値になる。
キーと値はどちらも文字列でなくてはならない。
例
code:Lua
require("textmodule")
header = {}
print(response)
code:Console
{
"args": {},
"headers": {
"Hi": "Hello!",
"Host": "httpbin.org",
"User-Agent": "textmodule",
"X-Amzn-Trace-Id": "Root=X-XXXXXXXX-XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX"
},
"origin": "XXX.XXX.XXX.XXX",
}