tmstring
概要
textmodule独自の文字列処理関数。
1.4.0で削除(stringへ統合)。
エイリアス
tmstr
定数一覧
table:_
定数 概要
tmstring.number 数字の列挙
tmstring.alphabet アルファベットの列挙
tmstring.small_alphabet 小文字アルファベットの列挙
tmstring.capital_alphabet 大文字アルファベットの列挙
tmstring.alphabet_number アルファベットと数字の列挙
tmstring.symbol 記号の列挙
tmstring.ascii ASCII文字の列挙
tmstring.c_hiragana ひらがなの列挙
tmstring.c_katakana カタカナの列挙
tmstring.half_katakana 半角カタカナの列挙
tmstring.n_hiragana 濁音・半濁音のないひらがなの列挙
tmstring.iroha いろは歌
tmstring.pipe 罫線の列挙
tmstring.full_number 全角数字の列挙
tmstring.full_alphabet 全角アルファベットの列挙
tmstring.full_small_alphabet 全角小文字アルファベットの列挙
tmstring.full_capital_alphabet 全角大文字アルファベットの列挙
tmstring.full_alphabet_number 全角アルファベットと数字の列挙
tmstring.hex_digits 16進数の数字の列挙
tmstring.quick_brown_fox The quick brown fox jumps over the lazy dog
tmstring.lorem_ipsum Lorem ipsum
tmstring.polano 宮沢賢治「ポラーノの広場」
tmstring.empty 空文字列
tmstring.crlf CR+LF
tmstring.line_feed(tmstring.lf) 改行(LF)の制御文字
tmstring.carriage_return(tmstring.cr) 復帰(CR)の制御文字
tmstring.horizontal_tabulation(tmstring.ht) 水平タブ(HT)の制御文字
tmstring.vertical_tabulation(tmstring.vt) 垂直タブ(VT)の制御文字
tmstring.backspace(tmstring.bs) 後退(BS)の制御文字
tmstring.bell(tmstring.bel) ベル(BEL)の制御文字
tmstring.null(tmstring.nul) 空白(NUL)の制御文字
tmstring.form_feed(tmstring.ff) 書式送り(FF)の制御文字
関数一覧
文字列変換
table:_
関数 概要
tmstring.hiragana カタカナをひらがなに変換する
tmstring.katakana ひらがなをカタカナに変換する
tmstring.halfwidth 全角文字を半角文字に変換する
tmstring.fullwidth 半角文字を全角文字に変換する
tmstring.fromlatin_h ローマ字をひらがなに変換する
tmstring.fromlatin_k ローマ字をカタカナに変換する
tmstring.latin_h ひらがなをローマ字に変換する
tmstring.latin_k カタカナをローマ字に変換する
文字列処理
table:_
関数 概要
tmstring.swapcase アルファベットの大文字と小文字を逆転する
tmstring.mojibake 文字化けさせる
tmstring.left 文字列の左からn文字目までを返す
tmstring.right 文字列の右からn文字目までを返す
tmstring.cshift 文字コード(Shift JIS)をシフトする
tmstring.wcshift 文字コード(UTF-16)をシフトする
tmstring.squeeze 連続している文字を1文字に圧縮する
tmstring.capitalize 1文字目を大文字にして、それ以外を小文字にする
tmstring.capitalize_words 単語の1文字目を大文字にして、それ以外を小文字にする
tmstring.random 文字列からランダムに文字を抽出して、新たな文字列を作成する
tmstring.anagram 文字列をランダムを並び替える
tmstring.gsplit 文字列を分割して返すイテレータ関数を得る
tmstring.lines 文字列を改行ごとに分割して返すイテレータ関数を得る
tmstring.chars 文字列から1文字ずつ順番に文字を返すイテレータ関数を得る
tmstring.count 文字列中にある文字列がいくつ含まれているかを数える
形態素処理
table:_
関数 概要
tmstring.node 文章の形態素解析を行う
tmstring.words 文章を単語ごとに区切る
tmstring.ruby_h 漢字などを含む文章をひらがなに変換する
tmstring.ruby_k 漢字などを含む文章をカタカナに変換する
tmstring.yomi 漢字などを含む文章の読み方を得る
#削除されたAPI