2011-09-13
*1315920451*GTDフォトリーディング日記1
「気になっていることを全部書きだす」までは以前に読んだ時に把握していたのだけども、とても肝心なことを忘れていることが判明した。それは「週次レビュー」だ。部屋を片付けられない人が、ルームクリーニングサービスとか呼んで片付けてもらっても、維持するスキルがないからまたすぐに散らかってしまうよね。同じ事で、「気になることを全部書き出し」して片付けても、維持するスキルがなければやはりすぐにダメになってしまう。言われて見ればあたりまえのことなのだが、なんで昔の僕はそれを理解できなかったのかな。
「脳内の気になっている情報を全部紙に書き出す」だけではなく「それを毎週読みなおす、だから今週やる気がないことはここに書いておけば忘れてOK、読みなおしたときに思い出す」とセットになって初めて「忘れていい」状態になるのだな。
あと垂直思考にかんしてはまだしっかり理解できてない。A4で1ページにまとまった「GTDチートシート」が欲しいなぁ。