2010-09-16
*1284638475*genkoに脚注機能をつけよう
a href='http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100911/1284167528'HTMLで雑誌の原稿を書くためのツール/aで原稿を書いている。脚注を本文中に書きたいけど、見るときには本文中には(*)とか出して、脚注の本体は本文とは別のところに出したい。
||
a class=footnote(脚注: ほげほげ);/a
||
と書くと本文としては(*)になってくれて、僕のCSS力では脚注・傍注として表示するのは難しいので、とりあえずクリックしたらalertで出すようにしようと思った。
これがそのコード
|javascript|
// 脚注span.footnoteを(*)で表現
$(.footnote).each(function(){
var text = this.innerHTML;
this.innerHTML = (*)
this.href = #;
$(this).click(function(){
alert(text);
});
});
||
だけどクリックしてもalertがでないんだよな。何がいけないんだろう?
hr
ああ、わかった、hrを本文の裏に入れたくて#containerでz-index: -2、hrでz-index: -1とかやっていたのがいけないようだ。これは親エレメントの値からの相対値で、これだとhrが-3になってしまう。あと負の値にはあまりしないようだ。多分これが原因でclickイベントをbodyとかが受け取ってしまってたんだろう。コンテナでz-index: 2をしてhrでz-index: -1したら期待通りの挙動になった。