2008-09-13
*1221274561*扁桃腺
まぁ自宅謹慎の流れ
*1221278427*テレビ局の編集
『高校生クイズ』に出演した参加者がブログにて怒りのあらわにした発言
(中略)
編集によって実際の展開をねじ曲げられていると主張しており、対戦していた相手高校の誤答部分も編集されているというのだ。
若いな。結果として負けたのが負けたと放送されてるんだからまだマシ。少なくとも僕が聞いた話だと、うちの学校の中学生1年生が番組プロデューサーとクイズで勝負をするって企画で、シナリオ通りに中学生が勝たなかったので勝利して喜んでる場面だけやらせで撮って、中学生の正解シーンだけ多めに使って中学生が勝ったような放送をした例があったらしいよ。
ニュースにしても、週休5日制導入のときに取材に来て、全員「反対」って言ったのに、僕の同級生のK君が「まぁ、いいんじゃないですか」と言ったところだけ放送するとかね。
テレビ局に事実をありのままに放送するつもりなんてないんだと思うよ。出演者は単なる素材提供者。素材を組み合わせてお茶の間の観客におもしろがらせるのが彼らのお仕事なんだと思っている。
*1221282704*ライバルは自分自身
たとえ世間相場の平均が70点で、部下の実力が20点だったとしても「20点しか取れていない」という言葉を使って感情的にならず、「20点である」という言葉を使って、事実をフラットに受け止めるようにしています。そして、翌日21点という変化が起きたら、「まだ21点しか」と受け取らず「昨日より1点上がった」と認めるようにしているのです。
自分と他人との比較は、ちょっと努力した程度ではひっくり返らないんだな。だから努力したことに対する結果が見えにくくなって続けられない。一方、過去の自分との比較だとすぐに結果が出る。比較の相手は過去の自分にすべきなんだな。
風邪を引いて力が出ない(アンパンマンの声で)
f:id:nishiohirokazu:20080913160855j:image
もう16時だけども朝から何も食べていないのはよくないなということで買い出しにいったけど料理をするのもめんどくさい。最近ダイエット中ということで一食350kcalを目安にしていたけど、例えば100%オレンジジュースは100mlあたり48kcalなので1本で480kcal。ピルクルは500mlで338kcal。発熱時の水分補給とビタミンC目当てでジュースを買ってきたけど、カロリーに関してはジュースだけで十分な感じ。
ビタミンB系統に関してはいつものごとくネオビタミンで摂取する。
そうなると後は抗体を作るのにアミノ酸がたくさん必要なわけなのでアミノ酸(蛋白質)をなにから摂取するのかが問題になってくる。というか肉とか食べる気分じゃないんだよなぁ。うなぎは大好物なので熱があっても食べられるかなと思って買ってきた。あとヨーグルトも蛋白質多そうだね。ミネラルの補給もかねてエビオスも飲む。