0821
2015-08-21
*1440085561*今日のしりとり
「xで始まってx+1で終わる5シラブルの単語」(濁音・半濁音は無視)
後払い→居候→盂蘭盆会→恵比須顔→応援歌→乾燥機→貴金属→腐りかけ→現代語→コンデンサ→桜飯→シロナガス→隙間風→全教祖→袖の下→太鼓持ち→地域別
続きはまた今度。
---
前回やった時「x→xの5シラブル」を全部列挙して「ワルシャワ」で終わったというおぼろげな記憶があったので「x→x+1」にしてみたら予想外に難易度が高かった。終わってから確認したら、前回やったのは文字数制限なしでの「x→x」だった。そもそもワルシャワは4シラブル。
2010-08-21
*1282397221*Rubyの可視化
セキュリティ&プログラミングキャンプの参加者 TaKUMA7 の成果物が YouTube と Vimeo にアップロードされていた。素晴らしい!何が素晴しいってちゃんと英語で説明が書いてある!欲をいえばズームインしてちゃんと各クラスの名前やメソッドの名前を見せればもっと説得力があったかも。
object width=640 height=385param name=movie value=http://www.youtube.com/v/gY4kWlnrdnQ?fs=1amp;hl=ja_JP/paramparam name=allowFullScreen value=true/paramparam name=allowscriptaccess value=always/paramembed src=http://www.youtube.com/v/gY4kWlnrdnQ?fs=1amp;hl=ja_JP type=application/x-shockwave-flash allowscriptaccess=always allowfullscreen=true width=640 height=385/embed/object
Vimeo: http://vimeo.com/14294230
スクリーンショットはこちら:
a href=http://twitpic.com/2faiuyセプキャンで取り組んだ課題:『Rubyの可視化』(クラス定義時、メソッド定義時、インスタンス生成時にリアルタイムで関係性を表示。表示部分は Built with Processing.)/a