2025年の目標
2025年
ToDo をうまく扱えるように研究する
Todoist以外も検討する
塩漬けになるタスクやその日やることに集中できない問題を解決したい
あとでやるが難しい!なんとかしたい。なんとかしたいということしか分からないのが良くない
キャッシュフローの把握をしたい
生活費が具体的にいくらなのか把握したい
MoneyForward あるけど赤字かどうかくらいの分析しかできてない
クレカが同じ発行会社で複数あると壊れたり、SMBC の Olive と相性が悪い気がする
MF が最高になるのを期待している。ほかサービスも試しているが今のところ MF よりマシなものがない
SMBC 脱却を検討してもよい…が… Olive をそこそこヘビーに活用していて 9% 還元なのがやや後ろ髪
年収を100万円上げたい
自分でどうこうできる範囲がどれくらいあるのかも知りたい
キャリアについてちょっと考える年にしたい
2025-01-31 とりあえず現職で昇給したので達成しました。
オリジナルデザインのトランプのプロトタイプを作る
MPC の品質で良いのでやってみる
トランプを買いすぎない
2023年、2024年は明らかに買いすぎてて、消費ペースと合ってない。
ずっと集めているシリーズや感動するもの以外は控えつつ、手元にあるカードを消費していきたい
YGH の蝶系、small wonder、Missing databend あたり?
Lotus 修行もやりたいが…果たして
Dealersgrip と Anyone は刺さったときだけ買うことにしている。刺さりすぎ。
来年やりたいメモ↓
貯金として6ヶ月分の生活費を持ち、残りを金融資産に投げる