2023年の振り返り
振り返り
2024-01-01
「人生を真面目に考えなきゃ」みたいな気持ちになるきっかけがたくさんありました。
12月はとくにそうでしたが、たくさんの人と話をしてもらいました。
じっくり考えたいところだけど、そうも炒ってられないほど様々が起きていて、難しいです。
2023年の目標は、そのときどきに合わせて「これはやめよう」とかしながら立ち返る場所として活用していました。
まぁまぁ良かった気がします。
ref: 2023年の目標を振り返る
2023年は仕事が大変でした。
社内留学制度を使って留学してたら、留学先の部署が半壊したりしました。
ref: https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/10/news194.html
留学から戻ってきて、半年間の海外研修に出発したその日に配属部署のチームが僕以外いなくなったりもしました。
ref: https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/05/news157.html
2023-06 Cookpad 人員整理関連
見ず知らずの土地で、見ず知らずの人と、見ず知らずのコードに対して仕事をするコツを掴んだような気がします。
いよいよ日本に戻るか〜と思ったら、海外出向が半年延長されてみたりもしました。
2023-12 は横浜の家を引き払うのに大忙しでしたね…まさしく師走
2023年はたくさんの旅行に行きました。
2023-04-08 三浦半島一周(ショートカットマシマシ)
2023-05 長野日帰り旅行
RubyKaigi 2023
BrightonRuby 2023
Horizon / 2023-06~2023-11
2023-07 AMS, BRU
Cardistry Con 2023 に行ってきた
2023-08-05 ロンドン歩いて GBBF2023 に行った
2023-08 BCN, EAS, MAD, VNC, FLR, AMS
2023-10 CDG, BCN
2023-10 BER, AMS
2023-11-04,05,06 AMS/pop-up
2023-11-11, 12 DUB
書き忘れもあるかも。
一人旅もあれば、彼女と行ったり、友達に会いに行ったり、会社の人と行ったり…
去年は自転車を買ったので、新しい遊びが増えて嬉しかったです。
一人遊びも得意だし、一人の時間も大事だと思っていますが、いろんな人とあそぶことも大好きです。
2024年もサバゲー行ったり、旅行行ったり、自転車乗ったりしたいです!
2023年は2022年よりも浪費が少なかったです。
ただし自転車は衝動買いでした。
Bianchi bike store YOKOHAMA の店長さんが大変親切で…
お世話になっております。
ref: 2023年に買ってよかったもの