2022年に買ってよかったもの
2022年はこれまでで最も散財した年だったと思う。いろいろ買って、買ってよかった・微妙だったを考えて反省する
best buy
防水で全身を固める安心感がマジで最高: On Cloudwander Waterproof, f/acsion BUKE PT
小さくて軽いは正義: sigma 18-50mm f2.8, iPhone 13 mini, CIO NovaPort DUO 65W
2022年に買ったものから特筆すべきものを列挙
買うモノの色を黒に寄せたらかなり整った感じになった
が、色よりもスペックで選びたいので白しかないとかもある
黒がなければ白も妥協してヨシとした
黒も白も無いことは少ないけど、そういうときはルカリオみたいな色.iconを選ぶようにしたい
良かった(良かった順
Sigma 18-50mm F2.8 DC DN phi55
軽くてズームできる便利レンズ。sigma fp の完成を感じる。買ってよかった。
普通のレンズを買う必要がなくなったので、今後は面白レンズを買うようになりそう…
On Cloudwander Waterproof
防水最高!靴としても優秀で、遊びのときに使っている。買ってよかった。
外で遊ぶ用に特化運用して on の防水ランシュー買ってもいいかもしれない。
f/acsion BUKE PT
防水最高その2!防水というだけでお出かけの面倒くささが8割減した。買ってよかった。
最近の気温だとやや寒いので、インナーを着るか the north face アルパインライトパンツを履く。
CIO NovaPort DUO 65W
2022年ベスト AC アダプタに選びたい。が、同僚に勧めたら微妙な個体を引いてたのでおすすめしにくい。
人におすすめするなら Anker 735 Charger (GaNPrime 65W) が似たスペックで使いやすいと思う。
iPhone 13 mini
magsafe を搭載しているのがかなり便利。買ってよかった。
やっぱユーザーが多いデバイスというだけでアクセサリの選択肢が増えたのが嬉しい。
例えば便利なアクセサリの選択肢が増える Peak Design Everyday Case for iPhone 13 mini があったり
MagSafe 対応バッテリーでモバイルバッテリー用ケーブルを持ち歩かなくてよかったり
Apple Watch SE が使えたり
iOS はそこそこ使いやすい。lightning はクソ。
Apple Watch SE
買ってよかった。
iphone がマスク越しに解錠できなかったのがありえないストレスで買った。
財布や Siri 呼び出しデバイスとしてかなり優秀なので買ってよかった。
Beats fit pro
不慮の事故で Bose QuietComfort Earbuds を破損してしまった後釜
小さくて持ち運びやすい
コスパが非常に良い。
音、ノイキャン、汎用性(充電が type-c)
Peak Design Capture Camera Clip と Peak Design Pro Pad for Capture
pro pad は買えるなら買ったほうが良いくらい便利だった。腰に capture を装備できるのかなり体験が良い。
capture は最高。カメラを買ったならこれを次に買うべきと言っても過言ではない。
Anker 621 Magnetic Battery (MagGo)
lightning cable を持ち歩かなくて良くなる。パススルー充電に対応しつつ、iphone 13 mini を充電できる。
ワイヤレス充電って見た目よりも当たり判定が小さいから磁石でアシストされるのかなり快適。
買ってよかった。
PIXUS TS7530
プリンターが家にあると何かと捗る。
印刷用の白い A4 用紙を常備するようになったのが何よりも捗るポイントで、それが必然になった。
ただし純正インクが高い。
Anker 547 Charger (120W), Anker PowerPort Atom III 63W Slim
机のデバイスが多いのでこういう優秀な AC アダプタに助けられている。ありがとう…
良かった気がする(良かった順
主に買ってから日が浅いのが理由でここ。
Peak Design Tech Pouch, Peak Design Small Wash Pouch
帰省を前にして買った。グッドスタッフの予感ある。
wash pouch は使うシーンが明確なのもあり、それに特化した設計がされているなぁという感じがする。使いやすい。
tech pouch は伸びしろがある
使う人の工夫でどんどん最高のアイテムになりそう。
なんと nintendo switch も入る(joy-con を外せば)
pd anker links でショルダーバッグのようにも運べる
Nintendo Switch 有機 EL 白
やっぱテーブルモードで少し画面が大きいのはアドバンテージ
古いスイッチの買取が 25000 くらいだったので10000でアップグレードしたイメージだし個人的にコスパ良かった
微妙だった気がする(良かった順
FiiO BTR3K, final A3000
限りなく買ってよかったものに近い買い物
買ってよかった!けど、買うべきだったかは怪しい
便利というより生活が良くなった。
オフィスでもいい音で音楽が聞けるようになる予定
total 26000 だけどそれがコスパが良いかどうかはやや微妙で、有線/無線いける bose のヘッドホンを買うでも良かったなぁとは思う。(bose qc 45 2 とか)
final のイヤホンは僕の耳にかなり合っていて、体験がよい。ただし駆動力が必要で iphone から音楽を聞くときは fiio btr3 のようなものを用意しないといけない。
Vector Optics RAG 1x28x40
レンズはすごいクリアなんだけど、レンズガードとかで結局曇っちゃう。
クリアな視界欲しさに買うのは間違いだったかも。それはそれとして光学機器としてはすごく良い。
サバゲー関連だと Krytac TRIDENT MK2 PDW-M と USPコンパクト を買った。両方良かった。
微妙だった(良かった順
Peak Design Everyday Sling 6L
サブバッグとして買ってみたが、容量が中途半端なのと素材が硬めで中身にアクセスしにくい
Peak Design Capture Camera Clipを同時に使用するとかなり最高に近づくが、この場合カメラをバッグ中にしまう容量を確保しないと雨で積む
折りたたみ傘や500mlペットボトルが入らない
シーンにハマればめちゃ最高の鞄だけどそうじゃなければ無用の長物感
コンパクト ダンプポーチ LayLax
普通に使いにくかった。走っても中身が落ちないのは嬉しい。
Deff Wireless Charging Tray
おしゃれではある
ビルドクオリティがやや低く、また無線充電そのものの当たり判定が小さい