てらこやラジオ(第129回)250105
ほぼ毎週日曜日、2022年7月より開催し続けたもくもく会は、2025年は129回目から始まります。もくもく会という名は気に入っていましたが、今年からは「てらこやラジオ」に変更します。 電波文化祭⚡️に参加してくれた子どもさんたちの興味を継続させるために、試行錯誤しながら開催していきます。
https://gyazo.com/c553119f9246cb11ba9cf16e9d6271d3
https://scrapbox.io/files/6773ca0b723b569d3367dd20.png
hr.icon
注意事項
この活動は、R16 Friendship Radioがポランティアで開催しているものです。万が一、やけどなどのケガをしてしまった場合、責任がとれません。(ご注意: 小学校低学年からはんだづけできますが、高い温度を扱うことをご了承の上ご参加ください)。
小学生は親同伴でお願いします。親同伴というより、この活動にぜひご参加ください。
宿題や教科書や参考書、自分で作りたいものをお持ちください。
hr.icon
てらこやラジオ:コンテンツ(この先、コンテンツを増やしていきます)
作る、設計する
電子工作(はんだ付け入門から電子回路設計)
プログラミング(Arduino、スマホアプリ)
3Dプリンタ(3DCADモデリング)
話す、交信する
LT(ライトニングトーク)の練習
無線体験運用(アマチュア無線、ライセンスフリー無線)
書く、発信する
同人誌執筆(フレンドシップラジオカタログ)
動画編集(YouTube配信)
ホームページ作成(Cosenseの使い方)
学ぶ、受験する
無線資格受験(2,3,4アマ)
電気工事士受験(第2種電気工事士)
イベント
電波文化祭 主催運営
サンパーク奥富てらこや 開催協力
hr.icon
参加登録
小学生・無料枠(親同伴でお願いします)
中学生・無料枠(学生を問わす30歳未満の方は無料です。在庫部品は無償提供します)
電波文化祭参加者・無料枠(電波文化祭の出展者・発表者は無料です)
R16FR・無料枠(電波文化祭⚡️の運営に参加できる方は、R16FRにご入会ください)
JN1GGZ(9~20時)
JE1DLC(9〜15時)
hr.icon
その他の連絡
hr.icon
開催概要
日時:2025/01/05(日)
タイムテーブル:9:00 ~ 17:00(8時間)
09:00 ~ 開場
09:30 ~ 各自自由に作業を開始
11:30 ~ 各自自由にランチ
20:00 ~ 各自作業を終え片付けを開始
~ 20:30 戸締まりを確認し全員退室(受付に報告する)
場所:サンパーク奥富
埼玉県狭山市下奥富2552-1
電話:04-2969-3809
最寄り駅:西武新宿線「新狭山駅」北口から徒歩25分
サンパーク奥富は「新狭山駅」北口から徒歩25分、駅までお迎えに行けるかも・・・
駐車場あり
https://sunpark-sayama.com/
twitter_icon.icon https://x.com/sunpark_okutomi
会場:サンパーク奥富の1階「会議室」
https://gyazo.com/58b548adf327d45575d7fa92b08094d0
hr.icon
持ち物(必要な方のみ)
ノートパソコン、本、ノート、筆記用具
飲み物(水筒やベットボトルなど、蓋の閉まるもの)
お弁当など昼食(館内食堂はありませんが、エントランスで手作りパンを販売)
パン工房 佳 https://x.com/EFCmjhOuN3hU2Ku
ヘッドセット(参加者の会話が気になる人は、音楽でも聴きながらどうぞ)
会場にあるもの
無料Wi-fi
テーブルタップ
その他、希望がありましたら、下記にリクエストしてください。
プロジェクタ(VGA・HDMI・USB-C)
会場に用意してほしいもの
hr.icon
お問い合わせ
わからないことがあったら、R16 Friendship Radio に聞いてください。
R16 Friendship Radio
アマチュア無線局:JI1YUS
Ootaki / JN1GGZ : 090-3069-3425 r16fradio@gmail.com
https://gyazo.com/4b0bab562828dd6a7fb04a4a31529e21 https://scrapbox.io/files/676f0b97e0cb2521255ab65d.png
Cosense.icon https://scrapbox.io/r16fr/ X.icon @ji1yus Instagram.icon https://www.instagram.com/r16fr/
hr.icon
Discord.icon 「電波文化祭 Discordコミュニティー」にも、ご参加ください。Discordをあらかじめダウンロードし、招待リンク( https://discord.gg/JAnyWYZJge )からお入りください。