ペーパーマン
モチーフならでは #センス
紙なのでキャラクターは立体的ではなく、横を向けば弾を避けやすい
紙なので風に弱い。ボムで空中に浮いてしまう(エアボムという風を起こすボムがありました)
紙なので火に弱い。着火すると燃えてしまう(ファイアーボムという着火ボムがありました)
紙なので弾が当たると穴が開き、ダメージに比例してキャラクターが削れていく
紙なので染料(色)をしみこませる事ができる
マップ #ステージ
銭湯
2009年1月21日、スチールモード用の新マップとして実装された。
#日本
新宿
2009年1月28日、チームサバイバル用の新マップとして実装された。
#バス #タクシー #新宿区
京都
2009年2月4日、チームサバイバル用の新マップとして実装された。
#京都府 #紙 #和紙
炭鉱
2009年4月15日、チームサバイバル用の新マップとして実装された。
#西部劇 #雰囲気
温泉
2009年6月3日、スチールモード用の新マップとして実装された。
スラム街
2009年6月24日、チームサバイバル用の新マップとして実装された。
#荒廃 #雰囲気
刑務所
2009年9月2日、チーム戦術モード用の新マップとして実装された。
#緊張感
パピルス遺跡
2009年10月21日、チームサバイバル用の新マップとして実装された。
#パピルス王国 #キック投票システム
野菜研究所
2009年12月2日、スチールモード用の新マップとして実装された。
2010年6月2日、パルプ&ロール用の新マップとして実装された。
大型農家
2010年2月3日、爆破ミッション用の新マップとして実装された。
ビバリーヒルズ
2010年5月19日、チーム戦術モード用の新マップとして実装された。
渋谷
2010年6月16日、個人サバイバル用の新マップとして実装された。
#地上 #地下 #渋谷区
峡谷要塞
2010年7月21日、パルプ&ロール用の新マップとして実装された。
#峡谷 #要塞 #崖下 #地上 #点対称
鉱山村
2010年10月6日、スチールモード用の新マップとして実装された。
#鉱山
パピルス遺跡2
2011年3月2日、チーム戦術モード用の新マップとして実装された。
2011年7月6日、スチールモード用の新マップとして実装された。