マイクラのチャットは色々しんどい
タイトル通り
まずマイクラのチャット機能はあくまで「ゲームプレイの補助」であって本格的なチャットツールではない チャットツールとして欠けているもの
リプライ機能
これがないのでどの話題に対し返信したかが分かりにくい
半二重通信のターン制コミュニケーションが強制される
各種ファイル添付
画像が貼れない
スクショで手っ取り早く送れない
後から見返せない
一定数まで行くと表示できない
サーバーから抜けるとクライアント側の履歴がリセットされる
ベッドで寝るためにサーバーから抜けることが多々あるため不便
一応サーバーのログから見返せないこともない
これが後述の問題点を生む
結局管理者の自分しか見れない
サーバーのログにやり取りが残る
プレイに関連することなら別に問題はない
トラブル時のヒントになる可能性もある
雑談とかしだすとしんどい
不要なことでサーバーのログが汚れる
grep -i hogefuga < latest.log とかしたときに無関係な行を引っかけたくない
少しでもバックアップ時の容量を減らしたい
マルチバイト文字が送れない
これを防ぐには送信内容をクリップボードに保存しペーストしなければならない
Q:じゃあどういうときに使えばいいのさ???
A:同時にプレイ中かつ1行程度で伝達可能な,ゲームプレイに関する,記録に残す必要のないこと
いる場所や挨拶,今している/これからする作業など
例
👨💻「今どこ」
鉄火メロン.icon「x:275 y:65 z:-2191]
👨💻「わかった」
鉄火メロン.icon「今日何すんの]
👨💻「これから放置する」
鉄火メロン.icon「ok]
👨💻「つーかなんかラグくね?」
↑こういうやり取りがログにあるとトラブルシューティングのヒントになることもある
鉄火メロン.icon「こっちは大丈夫」
鉄火メロン.icon「あとで調べる」
鉄火メロン.icon「落ちるわ」
👨💻「お疲れ様ー」