NSSとLDAP
https://gyazo.com/237f814058d43e4a5336d13f13a7073d
最初はlibnss-ldapを使っていた
nsswitch.confにldapと書けばgetentでLDAP由来の情報が使えた。
pam_ldap.soも使えた。
libnss-ldapdをインストールした。
libnss-ldapが削除された。
nscd, nslcd, nslcd-utilsがインストールされた。
getent passwd sasakiできるのでまぁよさそう。