学術・評論系合同誌を作ろう
「学術・評論系合同誌を作ろう」Cosense プロジェクトへようこそ!
▶ 学術・評論系合同誌を作るための情報まとめ
https://scrapbox.io/files/677a1394505acbe77a3afd0c.png
当プロジェクトについて
学術・評論系合同誌を発行したい方向けに、企画・編集・デザイン・発行等の知見を集約することを目的とします
同人のジャンルや形態に明確な区分はありませんが、本プロジェクトが想定する学術・評論系合同誌とは次のとおりです
学術・評論系
学問の解説や作品評など、主に文章を主体とした同人作品の形式を指します
一次創作・二次創作についてはいずれも想定されます
合同誌
2名以上の作者が共同で制作する同人作品、特に冊子形式のものを指します
逆に、本プロジェクトではあまり対象としないものは次のとおりです
イラスト・漫画主体のもの
文章の校正や組版等の負担が少ない一方で、画像ファイル形式や解像度、裁ち落とし等の考慮が必要
【合同誌を作りたい!】失敗しないための準備と原稿のまとめ方 | イラスト・マンガ描き方ナビ
印刷所がオススメするアンソロジー・合同誌の作り方まとめ | 同人誌印刷の緑陽社
個人誌
完全に個人で制作する場合でも本プロジェクトで紹介するテクニックは使用できます
ただ、参加者の募集やコミュニケーションは発生しないことでしょう
編集に参加する
本プロジェクトは誰でも編集に参加していただけます
ぜひ、本プロジェクトを通して皆様の知見を教えてください!
Cosenseの使い方が分からない方は、Cosenseの使い方をご覧ください
しばらくの間、編集は招待制とさせていただきます
編集に参加されたい方はkn1cht(https://x.com/kn1cht , kn1cht.dev@gmail.com)までご連絡ください
参加にはGoogleアカウントが必要です
Cosenseの仕様上、参加者どうしではGoogleアカウントのメールアドレスが互いに見えます
(非参加者からは見えません)
お手数ですが、公開されても問題ないアカウントでご参加ください
次のような内容の書き込みはおやめください。発見した場合、予告なく削除やアカウント解除等の対応を取ります
本プロジェクトの目的に適合しない(各自のプロフィールページは除きます)
他者にとって理解しがたいまたは個人的すぎる(各自のプロフィールページは除きます)
必要がないにも関わらず他者の書き込みを無断で削除する
虚偽
法令違反
公序良俗に反する表現
誹謗中傷、脅迫、憎悪をあおる表現
スパム、過度の大量投稿