エドムント・フッサール
https://gyazo.com/1e9be0be5b1c0c41a288ed322fc54713
ドイツの哲学者。現象学の創始者。
数学の研究から出発し、心理主義を排して純粋論理学を提唱。
のち厳密な学としての哲学を目指し、先験的意識の本質構造に基づいて対象をとらえようとする現象学に到達
判断停止、還元が有名
言語ゲームのうちで、共通了解を作り出していく。これが現象学の観点から導かれる認識論
引用:
フッサール『現象学の理念』を解読する | Philosophy Guides
フッサールとは - コトバンク
参考:KAKEN — 研究課題をさがす | フッサールとウィトゲンシュタイン-20世紀の「ロゴス」をめぐる批判的対話 (KAKENHI-PROJECT-07J04041)