タスク管理術の対象がナレッジワーカーにより過ぎていたのではないか
ぷーあるちゃ.icon完全にデスクワークに戻り、タスク管理に関する知識などが有効に働いております。このことから、気づいたのは、わたしの知っているタスク管理術などは基本デスクワーク向きのものだけなのだということです。外回りや現場では別の方法も必要だと思う次第です
rashita.iconまったくもってそうだと思います。基本的にはナレッジワーカー向けの話がほとんどですね。
ぷーあるちゃ.iconフレッシャーズへの提言も無意識にナレッジワーカー向けに記述し過ぎたのではないかと気になっています。そして、フレッシャーズ全員を対象にしていたつもりでいたことにも気づきました。