タスクマネジメントを包含した新たな概念
タスク管理という言葉からは、そこにあるタスクを管理するという意味合いに捉えてしまう。 かといってタスクマネジメントという言葉でも、タスクが発生する以前(以後)をコントロールし、やりくりするということになる。 タスクは、そこにあるタスクを管理するだけでなく、またタスクが生成されるものだけではなく、自らがやりたいタスクを創り出し、やるべきタスクに埋もれてしまわないように実行することまで含めた(参考タスクの計画と設計)タスクマネジメントを包含した概念がを示したい。 結局それはタスクマネジメントの概念に含まれるのではないか、という疑問も残るが
例えば、「タスクデザイン設計」
どっかの設計事務所みたい
rashita.icon広義のセルフマネジメントがそういうニュアンスを含むようにも思います。 デザインは設計という言葉を含んでいるように思うので(ex.デザインする)、タスクデザインだけでOKな気がします
玄武.iconタスクデザインを行う手法としてのタスク・プロセッシングとか(他にもいろんな概念を含められそうです)
ぷーあるちゃ.iconもう少し図を作りたいと思います
https://gyazo.com/66ba09d568308e1ec65a491cada00449
玄武.iconライフマネジメントは一番多いな円で、セルフマネジメントはライフに包含された「自己」に絞った意味合いに思えました。タスクデザインというのが、一番、うまくタスクマネジメントを包含してくれていそうで、なおかつ他の範疇をあまり含めていなさそうです。
図を書いてみました。
https://gyazo.com/1c589ada7abff880d5a7bf07b83f44d9