ひるたぬ動画案内
ひるたぬ動画とは、現在京都芸術大学 文明哲学研究所教授である吉岡洋の登場する動画です。
連絡を取りたい人は Twitter: hirunenotanuki あるいはメール hyshk56(at)me.com をご利用ください。
現在公開している動画(氏名の敬称略)
YouTubeチャンネル「ひるねのたぬき」で公開している動画
雑談シリーズ 哲学 
雑談シリーズ 文学
日本の美学 21(京都精華大学「表現領域特講1」2021年度前期)
日本の美学 22(京都精華大学「表現領域特講1」2022年度前期)
日本の美学 23(京都精華大学「表現領域特講1」2023年度前期)
資本主義の美学 21(同志社大学「美学特論(2)」 2021年度後期 全12回+FB)
資本主義の美学 22(同志社大学「美学特論(2)」2022年度後期 全2回+番外編)
であいもん美学(山城大督制作)
宮川隆(ギャルリー宮脇にて 出演:宮脇豊)
湊茉莉(信楽陶芸の森にて 出演:湊茉莉)
コンマ 2022(退職記念トークイベント 稲盛財団記念館3F 2022.3.5)
質問コーナー (講義等とは関係なく寄せられた質問に答える)
それ以外の場所で公開されている動画
12哲学対話(2023)(室井尚さんと月1回行う「アートと哲学のための12の対話」)
「12の対話」のための対話(2023.3.12 銀閣寺・爽庵カフェ)
京都芸術センターで開催される各回のショート動画は、講座のHP https://mxy.kosugiando.art/ で観ることができます。フル動画は12回パスポートを購入された方に限定公開されます。
「未来に残したい授業」(だいまりこの番組「未来に残したい授業」への出演)
「スマホ時代の〈わたし〉のあり方とは」
失敗原論 ①「人生に失敗はあるのか?」
失敗原論 ②「弱さとは何か」
失敗原論 ③「ニヒリズムとファルマコン」
失敗言論 ④「〈強い〉は〈弱い〉の反対か?
「政治を美学する」
失敗言論 ⑤「受験は祝祭?」
失敗原論 ⑥「断固として失敗しなければならない」
失敗原論 ⑦「努力なんてするもんじゃない」
失敗原論 ⑧「時間は存在しない!?」
生きづらジオ(早川貴泰・小野寺啓による番組)
「紅白ウダウダ合戦」(2020年 大晦日)
「レセプションなんて嫌いだ」(2021年大晦日)
「生きづらジオは終わらない」(2022年 大晦日)
「それでもやっぱり〈よゆう〉は大事(2023年 大晦日)
大学関係の配信
「ちょっとふろいってくわ」(「京都銭湯芸術祭」について 京都精華大学 2015.6.18)
「日本文化の型」(第1回 iCulture研究会 京都大学国際科学イノベーション棟 2016.10.17)
「毒と付き合う」(第7回「京大おもろトーク」時計台ホール 2017.3.21)
「複合と歴史以後」(「複合芸術会議2018」基調講演 秋田公立美術大学 2018.2.16)
「第4回京都こころ会議 総合討論」(時計台ホール 2019.10.14)
「〈わたし〉の外にある〈こころ〉について」(オンライン講義 2021.8.22)
その他の出演
ファルマコン 21(美術展「ファルマコン 2021」トーク アトリエみつしま 2021.12)
ファルマコン(美術展「ファルマコン 2022」「思考のワークショップ」Terminal KYOTO 2022.5-6&12)
いろんな人と対談
クシシュトフ・ヴォデチコからのメッセージ(せんだいメディアテーク 2011.8.11)
鎌田東ニ(「山怪──異世界への憧れと恐れ」 瑞雲庵 2021.9.26)
鎌田東二(「森とアート」FabCafe KYOTO 2021.10.14)
天野太郎(BOLD x ACK「自由を帯びて生きる」 京都国際会議場 2021.11.6)
山羊昇(「山羊昇とひるねのたぬきのおしゃべりラジオ」2022.2.21)
https://scrapbox.io/files/61f0b6b38e39310020a8bb08.png