Paypay
https://gyazo.com/6f6ab84a486655f447de973d774f8618
田舎は一生現金で暮らすしかないのかと絶望してたらあっという間に普及したmtane0412.icon
市民税もPaypay納入可能で現金ほぼ使わなくなった
クレジットカードは使えないがPaypayは使えるという店があるのでPaypayに統一したmtane0412.icon
PaypayカードでPaypayクレジット払いにすることで1%
Paypayステップで月10万の壁を超えれば1.5%が可能
DCMは使える
決済手段を分散させずにPaypayに集約したほうがよい
公共料金(市民税)などの支払い月は確実に1.5%に到達しやすい
マイヤポイント: Edy決済でポイント2倍を謳っているが1%還元率以上の支払いを使えば同じ 216(220)円
Edy決済
マイヤポイント1+1 = 2
Paypay残高決済(0.5%)+マイヤポイントカード
マイヤポイント1 + Paypayポイント1
Paypayカード決済(1%)+マイヤポイントカード:
マイヤポイント1 + Paypayポイント2
Paypayカード決済(1.5%)+マイヤポイントカード:
マイヤポイント1 + Paypayポイント3
例えばシェアハウスの家賃をPaypay払いできると住民にとってはメリットがでかいmtane0412.icon