さんまんなとぉく|廾六|水25
水無月の三文トーク|浮石月浪三文徳|2025 浮石月浪三文徳 from LISTEN
【早起きは三文の徳】さんまんなとぉく|廾六|水無月 2025 from Radiotalk
このエピソードでは、遅れて配信された「早起きは三文の徳」について話しており、リスナーへの感謝の気持ちや最近の天候についてコメントしています。また、思い出のテレビ番組や死ぬまでに行きたい場所についても話題にしています。
遅れた配信の収録 00:03 行きたい場所とアプリ 04:53
遅れた配信の収録
はい、おはようございます。やっちゃいました。ただいま朝5時35分ですね。今気が付きました。
昨日、実は前日にいつも早起きは三文の徳は収録するんですけども、時間がなくて、しゃべれるだけしゃべるだけ収録した後で早起きは三文の徳は、やろうと思いながら忘れてましたね、すっかりね。
今起きて、4時頃起きたんですけどもそれでも忘れてて、今ベッドの中でいろいろと、なんだ、二度寝じゃないね、まどろんでたんですけども、ベッドの上で、今ベッドの上なんですが。
あ、そういえば、昨日早起きは三文の徳、収録してないかもと思って、見たらしてなかったんだね。もうやった気になってたという、そんな感じで、なんと初めての遅配ですね。遅配って、まあ遅配ね、はい。
遅ればせの早起きは三文の徳をお送りしたいと思います。今日は水無月6月26日ですね。626ですね。何の意味もないですが。
626、はい。もう無理やり配信したいと思います。まあ4時、いつも良い子の時間で4時15分なんですけども、今日はもうこれは今5時36分なので、12分足すと5時48分、5時50分、555でいきましょう。5時55分ですね。
良い子の時間に配信しそびれた早起きは三文の徳は、555でいけいけ55ということで、今日は5時55分の配信になりました。はい。
さんまんなとぉくということで、もう何も考えてないので、何にも喋れないので、さんまんなとぉくをしたいと思います。三文の徳ならぬさんまんなとぉく。
はい、お送りして参りたいと思います。まだ2分しか経っていません。寝ぼけた声で、しかも声が出ない。
しかもベッドに寝っころがりながら鼻がちょっと詰まっているというね。まずは札幌の近況ですけれども、今日は曇り空ですね。昨日まで、昨日一昨日ちょっと暑かったですね。昨日が特に暑くて、今日は
あの曇り空でやや涼しいんだけど、ちょっと湿度が出てきましたね。それから気温があんまり下がらなくなってきたっていう、だからちょっと重たいですね。空気が重たい。
まあ空気が重たいのも、輪をかけてさんまんなとぉくに繋がるかもしれないなと思うんですけど、三文の徳ならぬさんまんなとぉく。ちょっと気に入ってるんですけどね。
我ながら良い抜け道を思いついたなとね。アリバイを語りつつ、言い訳をしつつ、良い子の時間に配信できなかった
穴を無理矢理埋めるさんまんなとぉくというタイトルの三文の徳をお送りしています。まだ3分しか経たないですね。
3分トーク。昔ありましたね。3分トークじゃなくて何だったっけ。なんかそういうのありました。3分間スピーチ。
3分間スピーチなんていうのが、小学校か中学校の時ありましたね。3分間スピーチ。
でも3分間って結構長いんですよね。実はね。3分喋るってあれ小学校の時だったか、高学年か中学校か忘れましたけど、朝あの
何て言うんですか。あれ学活って言いましたっけ。ホームルームって今は言うのかな。当時はホームルームなんてしゃれた言い方せずに学活とか言ってたかな。朝活とは言ってなかったな。
何て言ってたか忘れちゃいましたね。朝会じゃなくて、学級会じゃなくて何だったかな。朝ありましたよね。必ず授業が始まる前に担任の先生が来てなんかやるんですね。
じゃあ今日の日直は誰ですか。引き継ぎちゃんとしてくださいとかね。黒板に日直の名前2人書いてね。大体男女ペアの場合が多かったですけどね。我々の時代はね。
そこにね、今日の天気書いて日付書いて名前2つ並べて書いてね。そうすると茶々入れるやつが相合傘かなんか落書きしたりとかね。
天気のところにあのなんか花が描かれたりとかね。いろんなことがやられましたけども。チョークでよく遊びましたね。
チョークでも遊んだな。3分間スピーチとかありましたね。やっぱりね。じゃあ今日の3分間スピーチは誰ですかって言って。
大体3分喋れない。3分喋るやつってすごかったよね。ある意味ね。拍手が出ちゃうよね。
だけど僕は今、拍手じゃなくてくしゃみが出そうですけども。3分間スピーチで3分喋ったやつはいなかったね。
多分1分もたなかったんじゃないかな。おはようございます。今日は、
昨日はとか、こんなことがありました。今日も1日 なんだかんだで、終わっちゃってね。もうそれ以上何も喋れない。大体こう
日課しか喋れないみたいなね。あったことしか喋れないっていう。それがどういう意味を持ち、なんでそう思ったかとかいうとこまで深めていくと、
これはおーってなるんだけど、そういう語りができる人は、読書感想文が上手な
女の子2人ぐらいしかいなかったんじゃないかな。クラスには。あ、なんかこう感想文が無駄、無駄にって言っちゃいけないね、
感想文がとにかく上手な子がいましたねー。作文上手な子がいましたねー。やっぱりこれ男性はあまりいませんでしたね。
女性で小学校高学年の頃ですね。とにかく作文上手いのがいましたね。すごいなーっていう。なんか物語を紡いじゃうっていう感じでしたね。物語るわけですよね。
男性陣は意外と物語れなかったですね。物語るよりも現実で暴れるみたいな感じが多かったですね。
あんまり空想妄想の世界に入らない。意外とファンタジックな世界に入っていく。花と夢の世界に入っていくのは女性が多かったですね。我々の世代はね。
今はまあだいぶ違うんでしょうね。もうジェンダーレスになってるので。 わかんないですけども。もうね、そういう
男の子女の子みたいなのはだいぶなくなっちゃったと。なくなったので。なくなっちゃったって言っちゃいけないね。ジェンダーレスになってきて。だんだんそういう境目がなくなって。
行きたい場所とアプリ
今はもうなんでもありですもんね。もうなんでもありですもんね。なんでもありですね。本当にね。なんでもあり。
さんまんなとぉくをお送りしています。まだ7分30秒ですね。これは結構長いですね。3分間スピーチならぬ12分間スピーチだから、4人分ですね。
3分間スピーチだと4人分ですね。もう1個、さんまんなとぉくって今思いついたんですけど。
3分で考えるとか、散文で考えるとかね。そういうタイトルも実はストックで用意してたんですけど。3分で考える。散文で考える。
なんていうのもあるんですが。まあそれはお題ですね。お題。なんか意味不明なお題ですけど。そういえばこういう時にお題ガチャをやればいいんじゃないか。
お題ガチャちょっと1個だけやってみましょうか。さんまんなとぉく。
今朝はさんまんなとぉくをお送りしています。良いこの時間に配信そびれて、今、朝5時43分。555、5時55分に配信したいと思ってます。
6時前に配信すればまあ許されますよね。6時過ぎるとなんとなく早起きは三文の徳とも言い切れないけど。
なんか6時過ぎると普通の人も起きてるけど。5時台だとギリギリね。555で5時55分に今朝起きましたっていうのと、6時に起きましたって言うのと、6時は早起きだけど普通だよねって。
5時55分ってなんかすげーよなとか思いませんか。思わないか。お題いってみたいと思います。
思い出のテレビ番組について語って。思い出のテレビ番組。最後から2番目の恋。続、最後から2番目の恋。続々、最後から2番目の恋って、まあ最近終わった、最終回終わったテレビドラマでしたね。ちゃんと見てないんですけど。
まあああいうこう、なんだ、アドリブトークで番組作っちゃうってね。酒飲みながらね実際、本当にね。いいのかなと思いながらそれが良かったんですね。きっとね。
他には思い出のテレビ番組はいろいろありますけども、とりあえず今すぐ思いつくのはそれですね。思い出の、思い出のテレビ番組っていうよりも思いつきのテレビ番組ですね。
今思い出したテレビ番組っていう。だんだん年寄りになってきましたね。思い出のテレビ番組について語ってと言いながら、今思いついた思い出したテレビ番組についてちょっと語ってみました。もう一個お題いってみようかな。
死ぬまでに行きたい場所ってある。死ぬまでに行きたい場所、死ぬまでに行きたい場所。これもうこれこの番組というか、川岸トワイライト六文銭トークでそんなお題出すなーってね。
死ぬまでに行きたい場所がなくなってるからこれをこの番組やってるんだろうみたいな。そんな感じなんですけど。死ぬまでに行きたい場所ってある。
これラジオトークって死ぬって言葉タイトル入れると禁止ワードで、タイトルに入らないと思うんですけどお題ではいいんですかね。これね。
なんかちょっとずるい気がしますね。死ぬまでに行きたい場所ってある 。まあ死ぬまでにもう1回いってみたいなぁと思いますけども。
何の意味かわかりませんが。行きたい場所はないですね。場所じゃないですね。 行きたいのは場所じゃない。
行きたいところはあるけどそれは場所ではない。死ぬまでに行きたい、
行きたいところはあるけどそれは場所ではない。なんだかよくわかんないね。行きたい行きたいなぁ。
行きたい。死ぬまで、死ぬまでは生きるしかないんだよね。死ぬまでは生きたい。死ぬ時は生きたくない。
そんな感じですかね。もう1個お題行こうかな。おすすめのスマホアプリを教えて。ラジオトーク。これいいですよ。
あの暇つぶしにもいいですし、あのなんだストレス解消にもいいですし、無駄に適当に喋るのもいいですし、他におすすめのスマホアプリは何かあったような気も
しますけど何でしょうね。録音アプリが結構好きですかね。和風で終わります。
水無月の三文トーク|浮石月浪三文徳|2025 浮石月浪三文徳 from LISTEN