心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
public.icon
雑談で自分や相手の公開情報を広げる事が、心理的安全を増やす効果がある →今の職場は社内SNSでのやり取りがメイン
→社内SNSで雑談できてる?
組織の老化の話
初期:責任範囲が曖昧だから、お互いの領域にはみ出して行動する
中期:はみ出してた部分が整理整頓されて、はみ出さなくなる
https://gyazo.com/1bdd9535359f841f40b819a8a25e68b0
文章だと行間が「読まれてしまう」。深読みされてしまって自分の意図から外れて伝わる事がある。
スタンプだとそのスタンプ通りにしか受け取られない
https://gyazo.com/924d14296d16aeb1f9dd09c429f99f39