20230614
先日処方してもらった眠気を抑える薬のおかげで、午前中に安定して稼働できる可能性に希望が見えてきた。てか、昨今の低気圧マジでハンパない。そこそこ寝てるはずなのに、ほとんど寝た感ない。でも、低気圧だけの所為でもない気はしていて、慢性的な鼻炎で睡眠時の呼吸が足りなくなってそうだとか、そもそも肥満気味なのが睡眠時の呼吸を阻害してそうだとか。そういう複合的な状態の中で気圧にも弱くなってる説はあるし、複雑に絡み合ってる気はするんだけど多数の因子がある可能性は否めないので、一つひとつ潰していきたいな〜〜と思うし、問題なければ並行してシュートしていきたい気持ちであれこれ動きたい欲は出てきた。健康って大事ね。
やはり、安定して稼働できるという信用が足りないことを痛感する。まあ、稼働できてないのは事実なので仕方ないとして、そこから安定稼働できる信用を得るための過程がなかなか険しいな、と思っている。いわゆるクレジットカードなどにおけるブラックリスト的な感覚で、そこから外れるためには数年程度の安定さの積み重ねをするくらいは必要になりそうだな〜〜みたいな肌感をたびたび感じる。むずかしい。とはいえ、近々でフリーランスに転じたのは適度に正解だったと思った。そして、その選択ができる程度に、ここまでのキャリアの中で自分の技術に適度に自信を持つことができて、よかったと思っている。狙っていたわけでもないが、割と転職の戦略がハマっていたのかもしれない。
いつも行ってるショットバーがお休みだったので、以前から気になってた別のショットバーに行ってみた。ギネスビールの生ビールサーバーを繋いでるお店だったので、定期的に通います。ハッピーアワーはパイントグラスで600円だって。安すぎでしょ。そのおかげで生樽の交換サイクルが早いのか、いつも新鮮なギネス生が飲める。最高のお店だった。 https://gyazo.com/d8ab1bd65d91c750953c7e9871481a06