記録シートとscrapboxとの情報の壁
ss2calendarとscrapbox上のノートとで情報が分散してしまっている。
これちょっとまずいんだよなあ。
シートの方でなにか詳しい行動記録を作ったとしても、takker-memexから参照できないんじゃどうしようもない。
カレンダーを眺める→予定通りの部分とずれている部分をチェック→ずれたということを個別ページに書き込んで分析、という手順を踏めば情報を移動できる
でも手間が多い。めんどくさtakker.icon
途中でやらなくなるゾtakker.icon
それならば
最初から詳細な記録をscrapboxに書き込んだほうが早いのでは?
毎日、簡易記録シートみたいなものを用意しておく
時間の記録はカレンダーで確認する
気になる記録を見つけたら、その日の記録シートを参照する
01:04:01 作るか
試しにタスク化してからやってみよう
✅日刊記録sheet templateを作る
01:15:04 作成開始
01:23:36 終了
8minか
意外と短い
from ⬜振り返りをやってみる
#2020-10-25 23:13:37
#2020-08-01 01:07:01