直接法
原像と投射線の正投象図を経由して透視図を作図する作図法
XY座標でいうところの、X成分とY成分とを別々に求めて投象図の位置を特定するやり方
手順
1. 原像の平面図と立面図、停点と視心を描く
2つの投象図を1つの平面上に重ねて描く
https://gyazo.com/fe34b2f7f909f2c92ed03484a92dded3
2. 足線と目線を描く
求める透視図のXY成分は以下の通り
X成分:足線と基線の交点
Y成分:目線と基線との距離
3. 足線と基線の交点 (=透視図の平面図)を通る垂線と目線との交点を求める
これが求める透視図である
https://gyazo.com/4ee289bda18e340cd0403bf12d940dbe
この作図法をDesmosで描画したいな
まずは解析幾何に置き換える必要がある
直線の方程式
交点の計算
#2021-10-14 21:17:21