振り返りを朝にや
何故朝にやるか
寝る前だと、就寝というライバル行動が強くて負けてしまうから
最近眠くて、布団に入るとすぐ眠ってしまう
今まではなかなか眠れなかったのに、不思議なものだ
そこで、時間的にライバル行動を遠ざければ、振り返りを後回しにしてしまうのを回避できるのではないかと考えた
すぐに書き出さないと忘れてしまうから
振り返りを朝にやらなかったら全部忘れた 2022-12-06
実のところ、起きた直後でも遅いくらい
だいぶ忘れている
文字通り思いついたことはすぐ書き出すよう意識する
Self-monitoringしたいところだけど、一日に何個思いついたか記録するのが無理か
何を思いついたのか忘れているから
もちろん思いついたかどうか記録すれば忘れても問題ないが、それは思いついたことはすぐ書き出していることと同義だから、記録の目的が達成されていることになる
記録することが目的達成の手段になっている
#2022-12-08 08:07:46
#2021-12-17 07:39:36