含水比と間隙比の変換式
土粒子比重と飽和度 (土)を使って変換する
$ eS_r=wG_s
eS_r=wG_s
もしくは$ \frac{w}{e}=\frac{S_r}{G_s}
変数の順番、次元と関連付けられないかなあ
間隙比は体積に関係した値
含水比は重量に関係した値
この式を覚えようとするのは面倒
使う度に導出したほうが、時間はかかるが楽
何度も導出すればそのうち覚えるだろうし
導出
どの変数を経由するかで、いろんな方法があると思う
一つの例:
$ \begin{aligned}&G_s=\frac{\gamma_s}{\gamma_w}=\frac{W_s{V_s}^{-1}}{W_w{V_w}^{-1}}=w^{-1}\frac{V_w}{V_s}=w^{-1}\frac{S_rV_v}{V_s}=w^{-1}eS_r\\\iff& G_sw=S_re\end{aligned}
$ G_swから変形するとわかりやすそう
重量が打ち消しあう
#含水比 #間隙比
#2025-04-11 18:21:49
#2022-04-29 07:04:24
#2021-05-06 12:51:02
#2021-04-15 14:36:23