ページの切り出し
ページの一部を切り取って別のページに貼り付けること
主にScrapboxで用いられる
切り取り方法や貼り付け時の形式などで種類がある
標準機能はNew page (Scrapbox)の一つのみ
具体例
井戸端で時々切り出している
https://scrapbox.io/villagepump/search/page?q="from%20%5B"
どんな場面でどんなふうに切り出しているかが参考になると思う
だいたいこんな感じ
1. 一つの話題を作っている箇条書きのかたまりを見つける
2. 話題・結論を要約する
3. 要約を新しいタイトルにして切り出す
4. 適宜文脈を補完する
発言者を示すアイコンをつけたり
種類
New page (Scrapbox)
Scrapbox標準の切り出し機能
選択範囲の1行目が、別ページのタイトルになる
すでにページが存在する場合は、そのページの末尾に追記する
貼り付けする文字列の先頭にfrom [元のページ]が挿入される
元のページの選択範囲は[新しいページ]で置換される
/rashitamemo/プロジェクトページの追記に特化したNew pageのアレンジUserScript
元のページの選択範囲が[新しいページ]✅で置換される事以外は全て標準機能と同じ
custom-new-page-2
切り出し方法を細かく設定できる
正直設定が複雑過ぎる気がするtakker.icon
#2021-06-03 01:28:49
#2020-12-31 18:04:19