ページのテンプレートの大部分をinfoboxに置き換えられるのでは
from infoboxの使用例
ページのテンプレートの大部分をinfoboxに置き換えられるのでは
/taizooo/Scrapbox の infobox について#65fb7eefb30c010000997499
もしかして振り返り(takker-workflow@0.0.1)のtemplateとか、template系の大部分をinfoboxに置き換えられるんじゃないか?
templateは、templateに予め書いてある指示を見ながら書いていた
見出しの下に書いたりした
infoboxは、infoboxにある空欄が埋まるように書く
ページのどこにどうやって書いたっていい。毎回形式を変えてかいたっていい。必要な情報がかかれているかは、infoboxがガイドしてくれる
長いchecklistは代替できるだろうか?
ステップがたくさんあるやつとか
むずそうだが、やってみる価値はあるだろう
#2024-04-30 09:48:40
#2024-04-11 21:27:25