タスクを判断する方法B
0. 遅れているタスクを一つのページにコピーする
判断したいタスクと言い換えてもいい
1. タスクに対する印象を書く
やりたい
やりたくない
どうでもいい
めんどうそう
etc.
2. 以下を決める
やる
メモだけ作る
やらない
無かったものとして破棄する
着手する日時を決める
よくわからなかったら3時間後にする
以上が1項目2分以内にできなかったら、すぐ判断time 2022-01-14にして3時間くらい先延ばしする
時間を測るために、着手と同時にタイマーをつけておく
やらないこと
各項目の作業を徐にやり始める
調べ物を始める
調べる必要がある項目を、インデントを下げてその場に書くのはアリ
#2022-02-06 11:56:11