なんか最近書くのがしんどくなってきている気がする
少なくとも/unnamed-project/雑談ページな感じに自分の趣味でたくさんしゃべることは難しそう
仮面ライダー系では/mijinko/mijinko_SD.iconさんとそこそこ話したけど、自分はあまり喋れていない
これは書くのがしんどいというより、最近仮面ライダーを見ていないという要素が幅を効かせているかも
好きなことを語るパワーがない
/unnamed-project/好きなことを語るパワーってものすごい
そもそも没頭しているものがない
過去にはまったこと、好きだったことなら語れるのでは?
好きなものはあるけど、語れない
どう文章化すればいいかがわからない
「わかる」「最高」「感動した」ばっか書いているとこうなる?
あと/takkerに自分の言葉で自分の考え・感情・思いを書き出すことが少なくなっているように感じる
なにかを調べたり自分の言葉に直しながら書くのとは別
これは既存のなにかを理解するために書き出している
自分の意見や主張を書くことが体感で減っている?気がする
リアクションに留めることもかなり多い
「草」「/icons/よさそう.icon」「/icons/わかる.icon」などばかりを書きがちtakker.icon
そこにある話題に対して、自分が何を思ったか何を感じたか(もしあれば)それを踏まえてどうしていきたいかを全く書かないtakker.icon
いろいろ要因はありそう
そもそもそこまで自分の感情を分析できていないとか
スマホからscrapbox編集するのつらいとか
そもそも以前からあまり書けていない説
これはなさそうtakker.icon
2020年のscrapboxを使い始めた頃と比較して、あまり書かなくなったと感じた
中学時代や高校時代と比べてもいい
くたくたノートに自分がそのとき思ったことをたくさん、それはもうたくさん書き込んでいた
2022-12-17 20:59:12 またしんどくなってる
また調子が悪いのだろうか
#2022-12-17 20:59:07
#2022-04-09 10:03:37