✅文字列長比較だけで編集距離を計算できるものはあいまい検索しない
deno-asearchのアルゴリズム改善
検索文字列と被検索文字列の文字列長の差が、最大許容Levenshtein距離よりも長ければ、確実にマッチしないとわかる
こういう場合で状態遷移機械を動かすのは時間の無駄なので、さっさとfound: falseを返してしまう
同じPRで実装したもの
連続するワイルドカードは単一のワイルドカードとしてビットマスクを処理する
例:aa bb なら、aa bb に変換してビットマスクを作る
検索文字列の文字列長を計算するのに必要だった
いくらい検索文字列が被検索文字列より長くても、ワイルドカードが含まれていたら文字列比較の意味がなくなる
ワイルドカードがない場合、もしくはワイルドカードがあってもマッチしない場合のみ文字列長比較する
2022-08-23 14:47:52 merged
#2022-08-23 14:43:00