✅使用できるlaptop調達@2022-09-07
なんとかして代替を探さないといけない
どうなっていればいいか
解決方法
借りる
父あたりが持っているかもしれない
新規購入
ほぼこれしか選択肢がない
要件
特にほしいものから列挙していく
充電: USB PD
CPU: intel製
RAM: 16GB以上
ROM: SSD
転送方式は問わない
RAM交換可能
ROM交換可能
バッテリー駆動時間
あまり重視していない
ほとんど電源ケーブルつなぎっぱなしで使っている
コンセントがないときは、mobile batteryで対応できる
まあ5,6時間持てばうれしいかな?ってくらい
画面
16:9
非光沢
重量: 1kgくらい
いらないもの
LTC
タッチパネル
LANポート
CDドライブ
Office
価格
10万前後に収めたいが、半導体をはじめ世界中で供給不足になっているため、割高でもやむを得ないだろう
価格comリンク
CPUの世代は11以降のみでいい
10以前でいいのはなかった
一番小さい画面サイズは13.3型
12.5型もあったが、べらぼうに高いので却下
あとはHVにするかどうか
HVは、12世代core, DDR5, PCIe接続SSDに変わっている
いずれにせよ、メモリは交換できなくなっている
LANコネクタは要らないのだが、付いてきてしまう
まあ仕方ないか
いいかも
RAM16GBとROM512GBは決定
16GBは必要だと分かってる
実際の価格を確認しよう
あんまり安くならないな…
GZ/HUはSZ/MVより安い
reviews
sz
gz
11より落ちた能力についても言及している
type-Cを使って、三画面外部display出力をしている
仕様には明示されていないが、普通に映像出力できるようだ
一応、メーカーを絞らずに探してみたが、どこも高くて話にならなかった
富士通とかやばすぎる。カスタムしたら20万なんて軽く超えたぞ
dynabookが一番安いという結論に落ち着いた
12世代を選ぶのは確定だな
ノート向けCPUは、メーカーがTDPをいじれるようになっている そのため、同じCPUでもメーカーによって性能に違いが出てしまうらしい
排熱の関係で、 最上位モデルと比べると性能がやや落ちる
といっても、気にする程ではない
今回は、13.3型に絞っているので、あまり影響はない
コア数やTDPは同じ
動作クロック、L3キャッシュ、GPU実行ユニットの数が少し違う
わずかに薄い
2mm程度なので無視できる違い
抗菌ボディ
いるかこれ……?takker.icon
ちゃんと手を洗って使って
19:50:01 購入done
❌自分で修理する
電源ボタン長押しはだめだった
帰宅したらもう一度試してみるつもりではあるが……望み薄だろう
出し方を調べないと
修理に出すとしばらく戻ってこないだろうから、本タスクの解決方法にはならない
モバイルノートPCシリーズ修理概算料金表
症状 予想交換部品 料金(税込)
電源が入らない マザーボード ¥57,800~
メモリ ¥62,200~
ACアダプタ ¥25,500~
高い!!takker.icon
もうこれ買い換え一択では?
あとやること
install
firefox
chrome
IME
etc.
設定
dynabookのhardwareの設定
terminalの設定
一旦分解してSSDを取り出さない事には始められない
laptopが届くまでのつなぎ
工程をざっと書き出してから作業し始める
どのSSDにどのPCのOSが入っていたか調べないとtakker.icon
あと以前どこまで作業して中断したんだっけ?