d3-axisをJSXで書き直す
d3-axisのコードをJSXに書き換えようと思ったけど、めんどい
0からJSXを書いたほうが楽だな
→d3-axisと同じことをpreactで実現する
2024-02-14 14:01:48 もう一回やってみる
14:27:09 やっぱやめ。コードが異常に複雑
14:52:42 もう少しやった
DOMの組み立ては素直そう
D3のmethod chainの仕組みがよくわからない
例えばmerge()https://doc.deno.land/https://cdn.skypack.dev/-/d3-selection@v3.0.0-sAmQ3giCT8irML5wz1T1/dist=es2019,mode=types/index.d.ts/~/Selection#mergeとか
型定義を追わないとわかりにくそう
overload多すぎ
classにしてgetter/setterを使おうと思ったが、typescriptでgetter/setterのoverloadは定義できなさそう?
DOM構築とscale変更のロジックだけ抜き出して、一から組み上げたほうがやはり早そう
#2024-02-14 14:01:39
#2023-02-14