WSL2でGUIを使う
今は、専用のGPUドライバを入れれば、WSL2でXWindowとかを使えるようになるらしい
WSL で Linux GUI アプリを実行する | Microsoft Docs
ただ、最新版だと動かないケースがある?
Windows11 + WSL2でGUIアプリが起動しない
ドライバなしで動かしている記事もあったし、要らないのかも
wslg
公式のトラブルシューティング
以前の方法:WSL2でVcXsrvを使う
これをしていた場合は、shellのexport設定を削除する必要がある
2022-09-23 左右の主クリック設定が、WindowsとUbuntuとで違っただけだった
反対側のボタンをクリックしたらちゃんと反応した
ただ、文字化けがひどい
2022-09-10 09:33:25 これで起動できたが、挙動がおかしい
xeyesもxcalcも、マウスの座標やマウスホバーは検出できているのに、ボタンクリックや画面サイズ変更、画面の移動が全くできない
<C-c>で強制終了するしかなかった
xcalcはWarning: Cannot convert string "8x13" to type FontStructというエラーもでた
関係している?
https://github.com/microsoft/wslg/issues/486
pdfarrangerを使ったときに出まくるエラー
% (pdfarranger:57): dconf-WARNING **: 11:24:21.445: failed to commit changes to dconf: Cannot spawn a message bus without a machine-id: Invalid machine ID in /var/lib/dbus/machine-id or /etc/machine-id
#2023-09-14 08:12:35 Z
#2022-10-21 11:25:51
#2022-09-23 16:34:41
#2022-09-10 09:19:52