TeXで使える長さの単位
minipageのwidth引数などに使う
環境依存の単位
数値を前に書くと倍率指定になる
例:\begin{minipage}{0.9\linewidth} \end{minipage}で、環境の幅の0.9倍をminipageの幅にする
table:texの単位
\linewidth 現在の環境の横幅
\hsize 横幅
\textwidth 本文領域の幅
\textheight 本文領域の高さ
\paperwidth ページ幅
\columnwith
\fill
from
Page Layout & Parameters
たくさん載っている
5.1 パラメータ
ここも図解付きでたくさん載っている
TeX 講習会テキストの「2.5 空白」
LaTeX 文書作成入門 【長さの単位編】 | Golden Memories
\columnwithは使わなくていい
こらむ-ナントカwidth-の違い | Beamer columns 環境で画像を配置するベストな方法 - Qiita
\linewidthと\hsizeの違い
margins - Difference between \textwidth, \linewidth and \hsize - TeX - LaTeX Stack Exchange
一番詳しい
QA: tcolorboxまたはitemboxのなかに図と文章を意図通りに配置したい
#2023-12-09 16:09:18
#2023-06-03 11:50:51
#2023-05-14 11:37:07