LaTeXの数式の字体一覧
正確にはKaTeXで使える字体の一部
$ \LaTeXはpackage次第でいくらでも使える字体を増やせる
通常
$ abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma
italic体は数字が少し違う
\mathitを使う
$ \mathit{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
normal体……と呼べばいいのかな?
$ \mathnormal{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
数字が小さくなる
太字
\mathbfを使う
$ \mathbf{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
太字&斜体は\bmを使う
数字は斜体にならないっぽい
$ \bm{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
\pmbを使うと全部太字になる
\bmよりこっちのほうがかっこいいなtakker.icon
字間もいい感じに詰まっている
$ \pmb{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
roman体
$ \mathrm{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
黒板太字
\mathbbをつかう
$ \mathbb{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
小文字の黒板太字は存在しない?
mbboardを使うと、数字・ギリシャ文字も含めて黒板太字にできるみたい
sans-serif
\mathsfを使う
$ \mathsf{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
筆記体
\mathcalを使う
$ \mathcal{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
これも小文字がないのか
花文字
$ \mathscr{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
これも小文字がないのか
ドイツ文字
Frakturと言われてるやつ
$ \mathfrak{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
数字も変わってる
$ \mathtt{abcABC012\alpha\beta\gamma\Alpha\Beta\Gamma}
References
TeX/LaTeXの数式アルファベットの太字コマンドまとめ | tm23forest.com
Supported Functions · KaTeX
via /villagepump/KaTeXで使えるコマンド一覧
thanks, /villagepump/erniogi.icon!
#2024-02-01 22:26:55
#2023-07-04 08:49:41
#2022-03-15 02:35:52
#2021-05-29 16:14:10
#2021-03-07 20:42:15
#2021-02-14 01:19:35
#2021-02-13 16:36:32