INFOSS情報倫理
情報倫理の学習と理解度確認ができるオンライン教材
https://www.datapacific.co.jp/u-assist/contents/mrl008.html
日本データパシフィック株式会社が教育機関などに提供している
速習版と通常版とがあり、それぞれ日本語版と英語版が用意されている
2021年度速習版 (東京理科大学)
修了テスト (東京理科大学)
全20問
出題形式
大体4択問題だが、一部正しいものを全て選ぶ問題がある
難易度
ほとんどネット民の常識で解ける
一問だけ、専門用語を知っていないと解けない問題がある
VishingとSmishingとPhishingの違い
全問正解で合格
間違えても何回でも受験できる
通常版はかなり分量がある
テキストは途中まで読んだ
専門的な内容も含まれている
とても知識がつきそうだったtakker.icon
東京理科大学では速習版のテストを毎年やることを学生と教員に義務づけている……らしいが、やっている奴は年でどのくらいいるのやら……takker.icon
#2021-12-31 14:33:06